懐古とトレンド

ライターもどきがネタとパンダに走った結果がこちらです。

赤いあいつ「レッドマン」やローカルヒーローを紹介すると見せかけた天体戦士サンレッドのステマ記事

赤いパンツ赤い彗星赤い風船赤い靴。

このように世間では、赤い色とワンセットで認知されているものが少なくありません。ちなみに赤いパンツの元祖は巣鴨のマルジ(赤パンツの元祖“巣鴨のマルジ”)だし、赤い靴はいた女の子は本当は異国に行けなかったんだよ。

戦隊ものにおいて「赤」は間違いなく正義の象徴

リーダーのみに与えられる特別な色です。戦隊解散後もピン戦士として活躍するサンレッドも例外ではありません。(サンレッドについては後述)

さて、みなさんは「赤い通り魔」と呼ばれているヒーローをご存知でしょうか。自分は1時間前に知りました。世間では「赤いあいつ」としてすでに認知されているレッドマンです。

 

岸壁をお散歩している怪獣に突然襲いかかるレッドマン

f:id:akinatan:20160507224932j:plain

が活躍する冒険活劇。

怪獣がどこから来て何を企てているかは全く関係ないというか、本編中での説明は一切ナシ。一方的にレッドマンがなぐりかかり、背負い投げ巴投げ、マウントポジションとって頭突きしてナイフでめった刺しにして息の根を止めたのを確認して、晴れ晴れとした表情で空を見上げる。

こんなストーリーが3分間にわたって繰り広げられるわけです。子供向け番組内のミニドラマにしてはシュールが過ぎるんじゃないですか?

公式で再配信されていることから、再び注目されているレッドマン。おそらくその鬼畜なバトルぶりの詳細をレビューしている方が多いはずです。

そこで、このままじゃあまりに乗っかり過ぎだと感じた当ブログでは、独自の考察を行いました。

(結論)レッドマンは絶対的正義なんだよ!

レッドマンを通り魔だとか鬼畜だとかいう前に、まずこれを前提としてみましょう。あら不思議。レッドマンの一連の行為はすべて理にかなっていますね。

Q.なんでいきなり怪獣に襲いかかるの?

A.絶対的正義だからです。戦う理由は必要ありません。

Q.怪獣はお散歩してるだけかもしれないよ?

A.絶対的正義なので、どこの馬の骨かは知ったこっちゃありません。

Q.なんで毎回確実に息の根を止めるの?

A.絶対的正義だからです。悪は無に帰れ。

Q.ラストのどや顔はいるの?

A.ちびっ子たちに「絶対的正義」の存在をより強くアピールするためです

 レッドマンは絶対的正義でヒーロー。

くれぐれも、敵対組織から挑戦状を送りつけられなきゃ戦わないサンレッドよりはるかに輩なんじゃない?とか思ってはいけません。 

ヒーローを超えた強さ「赤い輩」サンレッド

見た目はかなりヒーローっぽい、神奈川県川崎市限定ヒーローサンレッド

f:id:akinatan:20160507231407j:plain

敵対組織からは「あれは輩(やから)的強さ」と評され、パチンコ通いとヒーロー稼業の2足の草鞋をはくサンレッド

自分はとにかく大好きなんですが、あまり詳細に書き込むとそっ閉じする方が出てきそうなので、いくつかポイントだけ書いておきます。

●赤くても正義とは限らない
●紐状のものは「アレ」と言わなくてはならない

●ヒーローより近隣住民に愛される悪の組織

●ヘンゲル将軍はドスケベ

 レッドマン的なのが好きな人には、ぜひぜひ見てもらいたいこの作品。OPテーマがめちゃめちゃかっこいいので聞いてみてください。


天体戦士サンレッド OPテーマ「溝ノ口太陽族」

おまけ…

ローカルヒーロー好き垂涎イベント、知ってる?

yatsutama.com

ちょっと濃いゆるキャラ祭りのようなものでしょうか。ちなみに昨年参加組の中で気になったのは文芸戦士リテラクリーガー

人々から文字を奪い、文芸を消してしまおうとする悪の軍団「アルプ・トラウム」のボス、「ベファレン・フーク」と戦闘員「ナハト」たちと日夜戦っている

f:id:akinatan:20160507231509j:plain

文芸戦士リテラクリーガーとは? :: 文芸戦士リテラクリーガー ホームページより

若者の活字離れ、深刻ですもんね。そのうち若者の車離れや飲み会離れ、パチンコ離れに立ち向かうヒーローも出てくるのでしょうか。

 ちなみに自分的ローカルヒーローはこのお二方なのですが。ご近所さんいるかな?

海峡戦士タイガーフーク

f:id:akinatan:20160507231911j:plain

海峡戦士タイガーフーク

キタキュウマン

f:id:akinatan:20160507232144j:plain

キタキュウマン

 キタキュウマンの中の人はなかなか期待を裏切られるレベルのいい男。

そしてイベントに積極的に参加されているタイガーフーグは、話しかけると

「俺、普通にしゃべるタイプのヒーローだから」

と返してくれる気さくなヒーロー。まさに地域密着型ローカルヒーローの鏡。

 しかし、本来ヒーローとは雲の上の存在でなければいけない。

孤高の存在であるべきなのだ。

ヒーローファンの中にはそう考える方もいるとは思いますが、みんなも地元のヒーローは応援してあげてね!レッドマンからはじまったネタ記事だけど、ローカルヒーローの皆さんは日々地元のために地道に活動(おそらく無償)をしてくれてるんだから!

 すっかり後回しになってしまいましたが、今週のお題ゴールデンウィーク2016」?

結局積んDVDあきらめて、今度は最終絶叫計画とか借りてきたよ!